主は、宮廷を支配しているシェブナに言われる。 22・19わたしは、お前をその地位から追う。お前はその職務から退けられる。 20その日には、わたしは、わが僕、ヒルキヤの子エルヤキムを呼び、 21彼にお前の衣を着せ、お前の飾り帯を締めさせ、 お前に与えられていた支配権を彼の手に渡す。 彼はエルサレムの住民とユダの家の父となる。 22わたしは彼の肩に、ダビデの家の鍵を置く。 彼が開けば、閉じる者はなく、 彼が閉じれば、開く者はないであろう。 23わたしは、彼を確かなところに打ち込み、かなめとする。 彼は、父の家にとって栄光の座に着く。
|
答唱詩編
|
詩編138・1+2ab、4+5+7d、8
|
主をたたえよう。主はいつくしみ深く、そのあわれみは永遠。
|
138・1神よ、わたしは心を尽くしてあなたに感謝し、 神の使いの前であなたをたたえる。 2abあなたの神殿に向かってひれ伏し、 いつくしみとまことのゆえにあなたに感謝をささげる。
4神よ、国々の王はあなたのことばを聞き、 あなたをたたえる。 5彼らはあなたのわざを喜び歌う。 7d「神の栄光は偉大。」神は右の手でわたしを救われる。
8神はわたしに約束されたことを、 すべて成しとげられる。 神よ、あなたのいつくしみは永遠。 造られたすべてのものを見捨てないでください。
|
すべてのものは、神から出て、神によって保たれ、神に向かっている。
|
11・33ああ、神の富と知恵と知識のなんと深いことか。だれが、神の定めを究め尽くし、神の道を理解し尽くせよう。34「いったいだれが主の心を知っていたであろうか。だれが主の相談相手であっただろうか。35だれがまず主に与えて、その報いを受けるであろうか。」36すべてのものは、神から出て、神によって保たれ、神に向かっているのです。栄光が神に永遠にありますように、アーメン。
|
アレルヤ、アレルヤ。あなたはいわお。この岩の上にわたしの教会を建てよう。地獄の門もこれに勝つことはできない。アレルヤ、アレルヤ。
|
16・13イエスは、フィリポ・カイサリア地方に行ったとき、弟子たちに、「人々は、人の子のことを何者だと言っているか」とお尋ねになった。14弟子たちは言った。「『洗礼者ヨハネだ』と言う人も、『エリヤだ』と言う人もいます。ほかに、『エレミヤだ』とか、『預言者の一人だ』と言う人もいます。」15イエスが言われた。「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか。」16シモン・ペトロが、「あなたはメシア、生ける神の子です」と答えた。17すると、イエスはお答えになった。「シモン・バルヨナ、あなたは幸いだ。あなたにこのことを現したのは、人間ではなく、わたしの天の父なのだ。18わたしも言っておく。あなたはペトロ。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てる。陰府の力もこれに対抗できない。19わたしはあなたに天の国の鍵を授ける。あなたが地上でつなぐことは、天上でもつながれる。あなたが地上で解くことは、天上でも解かれる。」20それから、イエスは、御自分がメシアであることをだれにも話さないように、と弟子たちに命じられた。
|
« わたしは、ここで、イスラエルの子らの間にとこしえに住む |
トップページ
| ここへ来なさい。小羊の妻である花嫁を見せてあげよう。 »